【めっちゃ損してる】2019年8月第3週の売買履歴
記事のアイコンは宝印刷から来た夕張メロンゼリーです。
癒されるわー
さて、人気のない株はとことん買いが入らない。
ダダ下がっている株に手を出して落ちるナイフに切り刻まれる厳しい一週間でした。
めっちゃ損切して楽になりたい…
優待口座保有銘柄
銘柄 | 現在値 | 保有数量 |
スペースバリュー | 444 | 500 |
学情 | 1128 | 100 |
パレモHD | 302 | 300 |
ホットランド | 1393 | 100 |
三機サービス | 838 | 200 |
日本モーゲージS | 1092 | 200 |
ヴィアHD | 624 | 200 |
はせがわ(日興でクロス) | 398 | 100 |
オリックス | 1493.5 | 100 |
ヤマダ電機 | 474 | 100 |
年初来(1月14日~) | +1.1%(先々週比-1.3%) | |
+クオカード | +0.6% | |
+その他優待品 | +1.0% |
‐‐‐‐‐
今週は売買あり。
ベネフィットジャパンを利確。
超好決算で跳ねたので売りました。
最近は好決算でも買いが続かないんでしょ?と思ったけど売らなきゃよかったのかもしれません。つらい…
ウィルグループを利確。
これも上がったのでいったん利確です。
銘柄数を絞りたい…
三機サービスを100株買い増し。
沼にハマっている気しかしない…
オリックスを100株損切。
みんな買い始めたから沼が深くなるのが見えました…
今週の感想
超きついです。
この口座も年初来マイナスが見えてきました。
リバウンドがあると期待したのですがそれもなく、逃げ遅れてこのザマです。
もうこの口座で買っているような小型の微妙な株に買いが入る相場は来ないんですかねぇ…
リバウンドを期待するのならこういった銘柄ではなく、買いが入る銘柄を買った方が良いですよね。
それがどんな株なのかは知りませんが。
夏枯れが終わったら相場は活気を取り戻すのでしょうか。
活気を取り戻してくれないとここの口座の株は10年塩漬けになってしまうので何としても助けてほしい。
市場から資金が抜けすぎて回復にも時間がかかりそうなので、優待株をこの口座で新規に買うのは控えます。
次は追加緩和来たら動こうと思います。
それではまた来週!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません