【FUNDINNO第68号案件】ファイナンシャルテクノロジーシステムは前に投資した会社!
こんにちは、エンゼル投資家です。
ブログを開始したころには頻繁にやっていたFUNDINNO。
最近新規案件には全然投資していないのですが、過去に投資して現在株主となっている会社が再びFUNDINNOで資金を募るようです。

会社の名前はファイナンシャルテクノロジーシステム。
金融系のIT会社ですね。
第68号案件として再度資金調達の見込みです。
ちなみに前回投資した時の記事はこちらです。
非上場会社の議決権行使なんかも初めてやりました。
前回からの進捗ということで社長のインタビューーが乗っています。
SBIプロセス・イノベーター社との業務提携を実施。
昨年の4月にFUNDINNOで得た資金の使途は、概ね、現在も開発中の「FTS AI Platform for ID」へ投じています。その甲斐あって、顔認証技術の精度向上につながっています。
昨年からの事業の進捗といたしましては2点ございます。
1点目が、今年3月1日に金融業界大手SBIグループの株式会社SBIプロセス・イノベーターと、在留カードの自動化プロジェクトで業務提携を行ないました。
弊社のAI画像識別技術を、金融をはじめとする幅広いビジネスを手掛けるSBIのグループ企業で活用して頂く方向でプロジェクトを進めています。
その中で弊社の確固たるポジションを構築していきたいと考えています。2点目は、大手ネット証券会社への「FTS AI Platform for ID for ID」の試験導入機会をいただくべく、プレゼンステージに至りました。
元々、当該証券会社とは申込書のフォーマットに関するAI識別技術の共同開発をおこなっていました。
技術のフィードバックを重ねるうちに、申し込みの本人確認のデジタルニーズの大きさを共有し、従来まで傾注していた帳票適応型サービス「FTS AI Platform」から、「FTS AI Platform ID for ID」へ経営資源を寄せることに思い至った経緯がございます。
今年は、当プロジェクトに弊社リソースを集中させ事業成長を目指していきます。【弊社代表取締役 垂井 茂雄】
FUNDDINNOより引用
SBIの子会社と提携して新たなビジネスを行うということで、1年前よりも前に進んでる感じで株主としてはうれしい限りです。
『顔認証』『AI画像識別技術』などホットなワードがあるのでワクワクしてしまいますね!
投資先としてはやはりITが一番化ける可能性がありますよ。
他にも介護系美容師の会社なんかも伸びる気がしたのでFUNDINNOで投資してます!
ファイナンシャルテクノロジーシステムの今回の資金調達は前回と同じく1800万円のようなので、しっかりと調達してしっかりと売上、そして利益を上げて成長していってほしいと思います。
未公開株はほとんど売買できないに等しいので(譲渡に会社の承認がいる)、一度投資したら私のような一般投資家はただただ企業を応援することしかできません。
いつか上場する日を夢見て頑張ってほしいと思います。
応援してるぞ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません