SBIインシュアランスグループ(株)のIPOについて
こんにちは、斉藤カラスです。
SBI証券にアクセスすると「SBIインシュアランスグループ(株)」のIPOの宣伝が激しく表示されます。
名前の通りSBIの関連会社なのでめっちゃ推してますね。
あまりにもプッシュがすごいのですが、結論から言うと売り出し株数が多いです。
売り出し株数は、公募4,000,000株、売出1,710,000株、オーバーアロットメントによる売出856,500株。
2日前に同じマザーズに上場する「アイリックコーポレーション」は公募620,000株、売出100,000株、オーバーアロットメントによる売出108,000株ですし、同じく「(株)イーエムネットジャパン」 は公募50,000株、売出176,000株、オーバーアロットメントによる売出33,900株です。
それに比べると株数の多さが際立っていますよね。
IPOは需給により初値が決まるので、売り出しが多ければ多いほど初値は低く決まる傾向にあります。
東証2部ですが(株)ナルミヤ・インターナショナルは初値を割りました。
ナルミヤ・インターナショナルの売り出し株数は公募282,500株/売り出し5,184,400株です。
これだけ見ても「怖いな」と思いませんか?
IPOポイント狙いで買い注文しても当選するのではないでしょうか。
斉藤はすべてのIPOでポイント狙いのために応募していますが、今回はスルーを決め込もうと思います。
IPOポイント50ポイントくらい付けてくれるなら買ってもいいんですけどね。
ちなみに、株数を見て中身を読む気にならなかったのですが、もしかしたらすごく割安な価格で売り出しているのかもしれないですし、初値が高値になることだってあるかもしれないのでもろもろ自己責任でお願いします。
斉藤はIPOセカンダリーのための適正価格は算出していますが、IPO初値予想はあんまりしたことないので全く的外れかもしれません。
しかし、注文しないだけなら損もしないので今回は用心しようと思います。
それではまた!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません