【ミルボンの株主優待】真の優待価値を徹底検証!?100株ではシャンプー貰えず…
4919ミルボンから優待品が届きました!
ミルボンの株主優待は自社商品と交換できるポイントの付与です。
- 100株で30ポイント
- 500株で120ポイント
- 3年以上100株保有で60ポイント
- 3年以上500株保有で150ポイント
交換できる商品は以下になります。(2018年度)



〇30ポイントで交換できるのは『エルジューダ グレイスオン』のセラムかエマルジョン。
キャッチコピー「ドライヤーの熱によるパサつきを抑え、乾かすだけで自然と内に入る、女性らしい柔らかな髪へ。」
ということで『洗い流さないトリートメント』です。
ちなみに2250円~2600円相当の品。
〇60ポイントで交換できるのは『プラーミア』エンリッチドシャンプーとトリートメントのセット(200ml:180g)か、『ジェミールフラン』のヒートグロスシャンプーとトリートメントセット(200ml:180g)です。
60ポイントでようやくシャンプーが選択できます(^^;)
ちなみに2480円~3400円相当の品。
〇120ポイントで交換できるのは『プラーミア』エンリッチドシャンプーとトリートメントのセット(500ml:500g)+30ポイントで貰える『エルジューダ グレイスオン』のセラムかエマニエルです。
ちなみに500mlのシャンプーと500gのトリートメントは5000円相当の品なので、120ポイントとしては7250円~7600円相当の品です。
〇150ポイントで交換できるのは『ミルボン リペア』リストラティブのシャンプー&トリートメント(500ml:500g)か『ミルボン スムース』スムージングのシャンプー&トリートメント(500ml:500g)です。
上記に、30ポイントで貰える『エルジューダ グレイスオン』と60ポイントで貰える200mlのシャンプーと180gのトリートメントが付いてきます。
ミルボンのシャンプー&トリートメントが13000円程度するので高級です!
それに加えて30ポイントの優待と60ポイントの優待が付くので150ポイントとしては17430円~19000円相当の品です。
まとめると、以下のようになります。(記事作成時の値段を参考にしています)
- 30ポイントだと1ポイントあたり80円程度。
- 60ポイントだと1ポイントあたり50円程度。
- 120ポイントだと1ポイントあたり60円程度。
- 150ポイントだと1ポイントあたり120円程度となります。
30ポイントの単価が高いように見えますが、シャンプー&トリートメントではないですし新商品なので広告宣伝の意味も込められていると思われます。
150ポイントは500株を3年以上保有しないともらえないので長期保有する甲斐のある優待品ということになりますね。
3年保有する者のみが手に入れられる『ミルボン』のシャンプー&トリートメント、いつかは手に入れてみたいものです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません