長野信州 佐久 あさしな温泉 穂乃香の湯ってどんな温泉?【日帰り温泉】
こんにちは、斉藤カラスです!
信州 佐久 あさしな温泉 穂乃香の湯
山梨から信州方面に抜けてドライブを楽しんでいるとある温泉がここ、あさしな温泉 穂乃香の湯。

近くに学校(?)があり、中学生と思われる学生が結構周りにいました。
あと、隣の体育館で身体を動かした人が汗を流しに来るらしく、そう行った方も見受けられます。
泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉。
保温効果の高い泉質で傷などにもいいと言われています。
伊達に体育館の隣にあるわけじゃない温泉ってことなのでしょう(*´∀`*)
ここは街中ですが露天風呂があります!
眼下に見下ろす絶景とかではないですが、空が抜けているので晴天の時の開放感はいいですね!
入浴料500円は安いです!
まとめ
あさしな温泉 穂乃香の湯http://www.shinkou-saku.or.jp/honoka/
長野県佐久市甲1071-1 TEL:0267-58-0033
入浴料:500円
営業時間:10時~22時
定休日:火曜日
評価基準 特A…地域最高、A…大満足、B…納得満足、C…悪くないけど物足りない、D…もう少し改善してほしい、E…それ以下 |
眺望:C
泉質:C
秘境感・・・・・リゾート感・・〇・・日常感 |
満足度:C

コメント:安さは魅力ですが「ちょっと小綺麗な入浴施設」感が旅人的にはどっちつかずでビミョー。
公社が運営しているっぽいので幅広い客層に手軽に楽しんでもらうことを重視しているのでしょう。
まあ、こんなこと言ってますがもし近くに住んでいれば毎日のように通うんですけどね!
体育館で運動した後の温泉は贅沢だと思いますが旅人にはそれは叶わない…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません