山梨フルーツ温泉ぷくぷくってどんな温泉?【日帰り温泉】
こんにちは、斉藤カラスです!
フルーツ温泉ぷくぷく
ほったらかし温泉に行こうと車を走らせると、手前に日帰り温泉の看板が・・・

誘われるように右の細い道を登っていくと在るのが山梨フルーツ温泉ぷくぷくです。
斉藤はほったらかし温泉から浮気して3回くらい行ったことがあります。
どっちも行きたいのですが流石にこの距離での連湯は温泉大好き斉藤でもきついです(笑)
ここのいいところは湯船からの眺望と、湯船そのものです。
眺望はフルーツ公園にあるので甲府盆地を一望できます。
施設からの夜景は新日本三大夜景に選定されており、景色の評価は文字通り折り紙つきです。
そして、湯船がなんか綺麗!
宝石の湯をイメージしているらしく、いくつかある湯船のうちラピスラズリの湯船は結構良かったです!
ただ、この施設は行くたびに「そうじゃないんだよなー」というところが変わってます。
最近行って思ったのは、「なんか、従業員多くない?」でした。
玄関から脱衣所に入るまでに日帰り入浴施設にしては他よりも圧倒的に従業員と出会います。
そしてなんかすごい接客がくどいです。
これだけ人がいると人件費稼がないといけないのはわかりますけど・・・
数年前にはあったマッサージもいつのまにか無くなってるし・・・
(あのマッサージ」の人うまかったからどこかで働いてるなら行きたいなぁ)
ほったらかし温泉が入浴料800円なのでやっぱり高いなぁと思ってしまいます。
ほったらかし温泉と被らないようにリゾート感を出しているんだと思いますが、そうなるとみたまの湯が競合になって苦しいです。
みたまの湯は入浴料770円ですからやっぱり値段が気になります。
この値段にする必要を感じないんですよねぇ。(やっぱり従業員数が…)
眺望はほったらかし温泉もみたまの湯もぷくぷくもそんなに変わらないので、そうなってくるとほったらかし温泉に行ってしまう。
…厳しいですね。
ただ、お客さんはそれなりに入っているので魅力はあるのでしょう。
斉藤的にも周りに強力なライバルがいるから厳しいのであって、ここしかなければ悪くない温泉だと思います。
この温泉施設は今後も色々変えてくると思いますので何年かに一回様子を見に行こうと思います。
まとめ
山梨フルーツ温泉ぷくぷく:https://www.puku-puku.com/
山梨県山梨市大工2589-13 TEL:0553-22-8811
入浴料:大人860円 小人430円、3歳未満無料
営業時間平日11時~23時
土日祝日10時~23時
評価基準 特A…地域最高、A…大満足、B…納得満足、C…悪くないけど物足りない、D…もう少し改善してほしい、E…それ以下 |
眺望:A
泉質:B
秘境感・・・〇・リゾート感・・・・・日常感 |
満足度:C
コメント:いい温泉が近くにいっぱいありすぎて分が悪い。
他にない特徴が何かひとつあれば…
その他おすすめの甲府盆地近辺の温泉はこちら↓

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません