四季報で気になった銘柄の答え合わせ(2019年秋号)
こんにちは、四季報投資家です。
今週四季報が発売されるようなので前回の四季報銘柄がどうなったのか、結果を見てみたいと思います。
ちなみに前回の記事はこちら↓
選んだ銘柄
前回の記事でチョイスした銘柄は以下になります。
株価の上昇を期待したい9銘柄
- (2436)共同PR 記事掲載時株価1312円
- (4394)エクスモーション 記事掲載時株価1892円
- (6046)リンクバル 記事掲載時株価552円
- (6556)ウェルビー 記事作成時株価1680円
- (6670)MCJ 記事掲載時702円
- (7036)イーエムネットジャパン 記事掲載時2934円
- (7064)ハウテレビジョン 記事掲載時2530円
- (7813)プラッツ 記事掲載時1276円
その他、番外編として四季報トーナメントに出馬した2銘柄があります。
- (8908)毎日コムネット
- (9466)アイドママーケティング
この中で、私自身買った銘柄もあれば買わなかった銘柄もあり、ずっと持っている銘柄からもう持っていない銘柄まで様々あります。
あくまで気になっただけですので。
あらためて見るとやっぱりいい線行ってるんじゃないでしょうか?
爆発的に上がった銘柄はとらえられていないですけど、四季報は割安銘柄を探すツールなのでアゲアゲのボラティリティーに乗れないのは仕方がない部分があります。
結果
さて、もし記事作成時に全銘柄を購入していたらパフォーマンスはどうなったのかを見てみたいと思います。
銘柄名 | 9月20日終値 | 12月11日終値 | 損益 |
共同PR | 1312 | 1435 | +9.38% |
エクスモーション | 1892 | 2517 | +33.03% |
リンクバル | 552 | 422 | -23.55% |
ウェルビー | 1680 | 1775 | +5.56% |
MCJ | 702 | 827 | +17.81% |
イーエムネットジャパン | 2934 | 2995 | +2.08% |
ハウテレビジョン | 2530 | 3400(2720) | +7.51% |
プラッツ | 1276 | 1458 | +14.26% |
合計 | 12878 | 14149 | +9.87% |
日経平均 | 22079.09 | 23391.86 | +5.94% |
ハウテレビジョンは下方修正を出していますのでPTS価格を()で記載し、そちらで損益を計算しています。
リンクバルで喰らいましたが、エクスモーションで取り返していますね!
相場が堅調でしたので日経平均に負けてるんじゃないかと思っていましたが合計は日経平均を上回るパフォーマンスを見せてくれました!
四季報を通読したカイがありますね!
よかったよかった。
まあしかし、四季報を読んだ時とは違う理由で上がったりしているので気を引き締めて相場に臨まないといけませんね。
共同PRは優待新設で値上がり、リンクバルとハウテレビジョンはクソ決算。
共同PRは優待新設していなければマイナスパフォーマンスだったと思います。
銘柄選定はここら辺をもう少し精度上げていきたいですね。
ハウテレビジョンは今回の決算を跨ぐべきではなかったので跨いでいないですが、早めに下方修正出して来たら喰らっていた可能性もあるので間一髪でした。
期間中ずっと持っていると上記パフォーマンスですが、銘柄の売買時期を変えることでよりパフォーマンスを上げることができるので「株の買い時と売り時」は常に意識するようにするといいですね。
よくそんなの分からないという人がいますが、そういう人は考えることをやめた老人なので適当に聞き流しておけばいいのです。
相場の雰囲気をつかめるようになりましょう!
あと、上の方にも書きましたが四季報は割安銘柄を探すツールなので通読する人のほとんどはバリュー投資家です。
自分がバリュー投資家に向いていないという自己分析ができている人は四季報なんて呼んでも無駄ですよ。割とマジで。
以上、答え合わせ終わり!それではまた!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません