蓼科温泉共同浴場(たてしなおんせん)は昔ながらの温泉銭湯!【長野:茅野の日帰り温泉】
こんにちは、斉藤カラスです。
蓼科温泉共同浴場
長野県茅野から蓼科のゴルフ場やリゾートホテルをしり目に丘を登っていくと現れるのが蓼科温泉共同浴場です。

ここはもう、昔ながらのザ・銭湯といった雰囲気。
地元の常連さんが足しげく通っております。
その泉質は㏗2.98の塩化物高温泉。
口に含むと少し酸っぱいです(飲めません)
熱めのお湯で体が温まります!
湯船の横で定期的にボコボコと湧き出すお湯の音は何とも言えずいい雰囲気です。
露天風呂もないので眺望はありませんが、蓼科で温泉に入りたければここしかないでしょう。
(ただし銭湯好きに限る。詳細は下記コメントで)
まとめ
蓼科温泉共同浴場
長野県茅野市北山4035-170 TEL:0266-67-2100
入浴料:500円 子供300円
営業時間:11:00時~21:00時(最終受付21:30)
休館日:無休
評価基準 特A…地域最高、A…大満足、B…納得満足、C…悪くないけど物足りない、D…もう少し改善してほしい、E…それ以下 |
眺望:-(内湯のみのため)
泉質:A
秘境感・・・・・リゾート感・・・・〇日常感 |
満足度:B
コメント:眺望は無いので仕方なくこの評価です。すみません。
また、ここは共同浴場ということでシャワーがありません。
久しぶりにカランでお湯の量と水の量を調整して体を洗いました。
そして、桶と椅子は自分で使う分を積んであるところから持っていき、使い終わったら元に戻すスタイルです。
銭湯のマナーということで、桶と椅子のかたずけを忘れないようにしましょう。
いろいろと都会人には戸惑うこともあるかもしれませんが、それでも泉質はいいのでゴルフ終わりにひとっ風呂行ってみてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません