【株主優待クロス】2019年2月のおすすめ一般優待クロス【楽天証券・SBI証券編】
こんにちは、斉藤カラスです!
SBI証券の2月の手数料キャッシュバックキャンペーンのせいでしょうか、SBI証券でのクロス株の減りが早いです。
楽天証券は大口手数料の関係ですぐに株数が無くなりますし、これは2月の優待クロスは予想以上に過酷なものになっているのかもしれません。
楽天証券で一般信用売り銘柄が公表されたので最新の情報をまとめたいと思います。
いつもの取扱説明書
楽天証券・SBI証券で2月権利銘柄を優待クロスした場合どのくらい儲かるのかをまとめています。
昨今の市場状況を考えて配当落ち調整金を加味しないパターンを追加。
『A』何日前からプラスか(白色のセル)は、配当落ち調整金を加味した数値。
『B』何日前からプラスか(水色のセル)は、配当落ち調整金を加味しない数値。
白色セルのほうが今までの当サイト「優待クロスメモ」の計算方法で算出されている「一番厳しい条件」での算出です。
水色のセルのほうは、優待クロスのみを行う方や2019年の年間収支がマイナスになる予定の方に参照してほしい箇所です。
また、年間収支がプラスの人が水色のセルを参考にして取引しても、一応節税にはなります。
詳しくはこちらをご覧ください。
【配当落調整金って何?】意外と知らない?一般優待クロスにかかるお金
以下、注意点はご了承ください。
『現物買い+一般信用売り』の金利・手数料計算で算出しています。
本記事に基づく株取引等、すべての契約行為について当サイトは一切の責任を負いません。
ではエクセルを見ていきましょう!
楽天証券・SBI証券でおすすめな2月の株主優待クロス銘柄
※画像掲載は終了しました。
ダウンロードすれば大きく表示されるようになっています。
2月末権利銘柄の権利付き最終売買日は2月25日です。
SBI証券での2月末権利日銘柄の一般信用クロスの解禁は2/4の19時からです!
楽天証券での2月末権利日銘柄の一般信用クロスの解禁は2/13の19時からです!
6月までの楽天証券の売り建可能日がホームページにありますので貼っておきます。

楽天証券・SBI証券でおすすめな2月の優待クロス銘柄は以下になります。
初日からおすすめな優待クロス銘柄
- アダストリア(2659)200株まで…自社優待券
- ジーフット(2686)…1000円の自社優待券
- CVSベイエリア(2687)…宿泊割引券
- ハローズ(2742)500株or1000株…自社割引券
- ビックカメラ(3048)100株…自社優待券
- DCM(3050)…自社商品
- DDホールディングス(3073)…自社優待券
- J.フロント(3086)…10%割引券+100円割引券
- ドトール・日レス(3087)500株…5000円分自社優待カード
- トレジャーファクトリー(3093)…自社優待券等
- ウェルシアHD(3141)100株…3000円分商品券or米orTポイント
- キリン堂HD(3194)100株…自社商品or買物券
- ユナイテッドスーパーHD(3222)…買物券
- 薬王堂(3385)…自社プリペイドカードorお米
- クリエイトレストランツ(3387)…自社優待券
- ダイユーリックHD(3546)500株まで…JCBギフトカード
- イオンファンタジー(4343)…優待券+お米3kg
- MORESCO(5018)…兵庫県物産品
- ベクトル(6058)…プレミアム優待倶楽部
- エコートレーディング(7427)1000株…5000円相当のコシヒカリ
- イオン北海道(7512)100株…1000円で100円引き券
- ヒマラヤ(7514)500株まで…自社優待券
- エコス(7520)100株…自社優待券orお米
- ポプラ(7601)500株まで…優待券or菓子珍味詰め合わせ
- スギHD(7649)100株…優待券
- トランザクション(7818)…ポンチョ等
- (4℃HD100株…自社商品)
- タカキュー(8166)…優待券
- リンガーハット(8200)300株以上…自社優待券
- 高島屋・松屋・近鉄百貨店…10%引きカード
- パルコ(8251)1000株まで…1000円券+2000円ごとに500円引き券
- イオン(8267)…優待カード
- フジ(8278)…優待券
- イオンモール(8905)…イオンギフトカードorカタログ
- 日本BS放送(9414)…ビックカメラ商品券
- 松竹(9601)…映画優待券
- イオンディライト(9787)100株…金券2000円or商品2500円相当
- 吉野家(9861)100株…優待券
- アークス(9948)100株…商品券orギフトカードorリンゴorリンゴジュース
- 大庄(9979)…優待券
以上となっております。
楽天証券では今のところ吉野家がありませんねΣ(・□・;)
ハイデイ日高が株式分割を発表したので優待クロスができなくなります。優待が欲しい方は買いのみの裸どりで臨んでください。
ユナイテッドスーパーHDは実際に買物券を使わない人でも買物券を返送すればお米・レトルトカレー等と引き換えてくれます。ただし、利回りは低くなるのでご注意を。
フジ(8278)は自社優待券ならば上記利回りですが、自社商品を選択した場合、100株以外は利回りが下がります。逆に100株ならば自社優待券を使わない人も取れますね。
4℃HDの優待は数字上では利回りが高いということになっていますが宝飾品なので微妙です。
宝飾品は自分で選んだ方がいいと思いますよ(^^;)
気になる方は前回どんなものが送られてきたかネットで検索すれば出てきますので検索してみてください。
プレナス・MrMax・エストラストは長期保有要件があるので優待クロスには向きません。
1週間前から狙う銘柄
- サンエー(2659)100株…VJAギフトカード
- ABCマート(2670)100株…自社優待券
- ハローズ(2742)100株…自社優待券
- ビックカメラ(3048)500株or1000株…自社優待券
- ドトール日レス(3087)100株or300株…自社優待券
- ダイユーリック(3546)1000株…JCBギフトカード
- イオン北海道(7512)1000株以上…割引券+イオンラウンジ入場券
- ポプラ(7601)1000株以上…自社優待券or菓子珍味詰め合わせ
- 中本パックス(7811)…クオカード
- リンガーハット(8200)100株…自社優待券
- 吉野家(9861)1000株以上…自社優待券
- ミニストップ(9946)100株…ソフトクリーム引換券5枚
- ヤマザワ(9993)100株…1000円ごとに100円引き券orギフトカード
直前に余裕があればとる銘柄
- ビックカメラ(3048)10000株…自社商品券
- ウェルシア(3141)500株以上…自社商品券
- 三栄建築設計(3228)100株…おこめ券
- コメダHD(3543)…自社電子マネー
- ダイユーリック(3546)3000株…JCBギフトカード
- ヒマラヤ(7514)2000株以上…自社優待券
- コーナン商事(7516)…自社商品券or商品券
- イズミ(8273)…1000円ごとに100円引き券
- 東宝(9602)5000株or10000株…映画優待券
- ミニストップ(9946)200株…ソフトクリーム引換券5枚+コーヒー3杯引換券
- アークス(9948)1000株…商品券orギフト券orリンゴorリンゴジュース+カタログギフト
薄利ですので取るにしても権利日に近づいてからのほうがいいと思います。
まとめ
楽天証券・SBI証券でで2/8現在一般信用クロスできる銘柄は71銘柄。
その中でクロス解禁からおすすめな優待クロス銘柄は40銘柄となっています。
3連休のせいもありますが、SBI証券で結構な銘柄が枯渇していますので楽天証券で株残数が多くないものは積極的にクロスしていった方がいいかもしれません。
逆に今でもSBI証券で余っているイオン・イオンモール・ビックカメラ・フジ・アークス辺りは様子を見ていても大丈夫そう?
ただ、どうしても欲しければ少し高くついても早めにクロスするのが安心です。
楽天大口や手数料キャッシュバックキャンペーンが絡まっていつもより難しい2月優待クロス、一つでも多くとれるといいですね!
それではまた!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません