(4927)ポーラオルビスの株主優待品 【4月に優待到着追記あり】
ポーラオルビスの優待品到着・化粧品トライアルセット
4月某日、ポーラオルビスから優待品が到着しました。

開けるとこんな感じです。

この記事の下の方で紹介していますが、60ポイントのアヤナスのトライアルキットですね。
良いのか悪いのか、パッケージの裏に値段が書いてあります。
赤いパッケージのトライアルキットが2500円、白くて長いパッケージが5000円と書いてあります。
高級化粧品です。
女性の方はもちろん、パートナーへのプレゼントとしても喜ばれるかもしれませんね!
ポーラオルビスの優待品、条件紹介
野村インベスター・リレーションズ発行の「知って得する株主優待2019年度版」で女性に嬉しい『美と健康部門』7年連続第1位の優待品であるポーラオルビスから株主優待の申込書が届きましたよ!
株主優待は自社製品交換ポイント。ポイント割合は以下になります。
〇保有3年未満
- 100株以上 15ポイント
- 400株以上 60ポイント
- 1200株以上 80ポイント
- 2000株以上 100ポイント
〇保有3年以上
- 100株以上 35ポイント
- 400株以上 80ポイント
- 1200株以上 100ポイント
- 2000株以上 120ポイント
1ポイント100円相当です。
株を売らない限り3年間はポイントを引き継ぐことができ、積立てたポイントでより豪華な商品と交換も可能。
15ポイントの商品


15ポイントだと主にサプリメントになります。
化粧品としてはオルビスユートライアルセットのみが選べます。
30ポイントの商品



30ポイントになるとハンドクリーム、クレンジングローション、フルボディウォッシュを選べるようになります。
60ポイントの商品



60ポイントになるとクレンジングジェル&アクアフォースやハンドケアセット、アヤナストライアルセット、サエルトライアルセットにポーラ美術館チケットが選べるようになります。
80ポイントの商品



80ポイントでようやく「オルビスユーセット」「ハーバルシグニチャーセット」「ITRIM エレメンタリーポイントメイクアップリムーバー」など、トライアルではない化粧品セットが頂けるようになるようです。
100ポイントの商品




100ポイントは『B.A.プロテクター』『B.Aベーシックセット』『B.A洗顔セット』『B.Aマルチコンセントレート』などB.Aシリーズと『オルビスユーアンコール』『ウォーターエッセンスセット』『サエルセット』など化粧品を頂けます。
120ポイントの商品


120ポイントからは1年ではポイントが届かないので、ポイントを積立てるか3年保有しなければ優待はいただけません。
『B.Aセラム レブアップ』『ホワイトショットSXS』『ローズ ボディケアセット』『THREEスキンケアセット』『ITRIM エレメンタリー フェイスクレンジングクリーム』の中から選択可能です。
260ポイントの商品


260ポイントもポイントを積み立てないと交換できない優待です。
『ホワイトショットCXS(ラージサイズ)』『B.Aセット』『エミングセット』『アヤナスセット』から選択できます。
320ポイントの商品

320ポイントが最高のポイントになります。
『B.Aクリーム』『ITRIM エレメンタリーセット』から選択可能。
まとめ
化粧品優待のイメージですが、15ポイントでは化粧品は『オルビスユートライアルセット』しか選べません。
30ポイントもハンドクリームやクレンジングローションは選択できますが、60ポイントでようやくオルビスユー以外のトライアルセットが選べるようになるので、意外とお金のかかる優待品ですね。
来年は今年とラインナップが違うかもしれませんが、自分が取れる株数のポイントでほしいものがある場合は取得してもいい優待でしょう。
個人的にはもし取得するなら60ポイントは欲しいと思いました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません